保育博 おしゃべりサロン
「保育・教育の課題解決と新しい学びと発見の場」をテーマに、11月20日(木)- 21日(金)東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催する「保育博2025」に先立ちオンラインセミナー「おしゃべりサロン」を開催します。※視聴者限定、保育博来場特典のご案内も!
①10月2日(木)-8日(水) 期間限定公開<聴講申込受付中>

発達が気になる子の癇癪への対応
ABA(応用行動分析)を用いた発達特性への理解と対応
協力:保育コミュニティNCBIC
癇癪・暴言・自傷対応に悩む先生必見!明日から安心できるクラスへ。園児の行動を正しく見極める声かけ&環境づくりを学ぶセミナーです。
【講師】
(株)ユニポップル 代表
瀬名 香織 先生
※上記期間内の事前申込制、期間限定での公開となります。
②10月23日(木)-29日(水) 期間限定公開<開催予告>

発達が気になる子どものことばの力を育てる遊び5選
協力:保育×発達支援×子育てコミュニティ ぴーす
クラスにいませんか?「ことばより先に手が出る」「発音が不明瞭」「思いを伝えられない」など。元幼稚園教諭で言語聴覚士の私が、あそびを通してことばを育てる関わり方をタイプごとにご紹介します。明日からの保育で活かせる、ことばを育てるヒントをお届けします。
【講師】
言語聴覚士
ことばとこころの相談室「youmeiro」運営
飯田 祐美 先生
※上記期間内の事前申込制、期間限定での公開となります。