次世代の保育・教育を提案する「保育博2024」 Skip

幼稚園・保育園経営者と直接商談ができる保育業界に特化したビジネス商談見本市

保育博は、保育者、幼稚園教諭、園長、理事長さんのためのイベントです。日々の保育に役立つ知識が無料で学べるセミナー・研修・ワークショップと約180社から発表される保育現場で役立つ商品やサービスの展示で構成された、保育を「見る・聞く・学ぶ」2日間に来場事前登録の上、ぜひお越しください。

All press releases

次世代の保育・教育を提案する「保育博2024」

2024/09/09

尾木直樹(尾木ママ)氏も登壇!23本のセミナー・ワークショップも開催

保育・教育ビジネス&サービスフェア「保育博2024」(事務局:メッセフランクフルト ジャパン株式会社、代表取締役社長:梶原靖志)が2024年11月21日(木)-22日(金)、東京都立産業貿易センター 浜松町館で6回目の開催を迎えます。多様化する保育園・幼稚園・こども園などの課題解決に活用される本見本市は、未就学児向けの製品やサービスを一括で検討できる場を提供するとともに、園長や保育者向けのセミナーやワークショップを通じて、新たな知識や情報を習得する機会も設けています。前回、2023年は182社の出展者が3,588名の来場者を迎え、本年は9月現在で約170社の出展が確定しています。

CEC2024-2
「保育博2023」の会場の様子(左)、今年登壇する尾木ママこと尾木直樹氏(右)

展示エリアでは学習教材、遊具・玩具、防災・防犯対策、保健・衛生用品、家具などの製品やサービスを紹介するだけでなく、保育業界でも注目される「ICT」と「食育」に特化したゾーンも新設しました。ICTゾーンでは、勤怠管理や保護者連絡システムなど、人手不足を補うための解決策をミニプレゼンテーションも活用して提案します。食育ゾーンでは配食・給食サービスや非常食・備蓄食など、試飲・試食を交えて検討できます。
同じく初となる「求人エリア」では保育者のキャリアパス相談や人材募集など、求職者と企業をつなぐ新たなプラットフォームを提供します。また、優れた育児向けIT商品・育児家電を表彰するコンテスト「ベビーテックアワード2024」や、木育を推進する体験型美術館「東京おもちゃ美術館 in 保育博」も展示されます。

■16本の主催者特別セミナーと、7本の研修・ワークショップも併催
大学教授などを講師に迎えた「主催者特別セミナー」では、園長・経営者向けの「マネジメントセミナー」、保育者向けの「エデュケーショナルセミナー」を会場内にて併催。他にもスキルや知識が身に付く「研修・ワークショップ」や保育系インフルエンサーによる「交流会」なども実施します。すべて聴講無料、希望者には「受講修了証」の発行も可能です。研修・ワークショップは公式サイトからの事前予約が必要です。

<マネジメントセミナー>
11月22日(金)15:30-16:30
「子どもの心をつかむ~「子ども新時代」を生きる~」
教育評論家/法政大学名誉教授/東京都立図書館名誉館長
尾木直樹(尾木ママ)氏

<エデュケーショナルセミナー>
11月21日(木)14:00-15:00
「子ども主体のランチを徹底解剖!~誰もが取り組みやすいランチ革命~」
保育チェンジメーカー 今津太陽氏

<研修・ワークショップ>
11月21日(木)10:30-12:00
「保育リーダーのキャリアデザイン」
(一社)キャリアヘルス研究所 代表理事 谷口真紀氏

■ピックアップ出展者
つみきば /(株)トーイングカー・スタジオ「まるぶろくらぶ」
小さな手にやさしいサイズと、踏んでも痛くない丸い突起が特長の国産プラスチックブロックです。

河合薬業(株)「砂場クリーニング」
異物除去や抗菌剤(園児にも安全)を散布して、菌の繁殖を抑え、衛生的な砂場環境を提供します。

シースター(株)/ BabySmile「ベビーアラーム E-202」
乳児の呼吸を含む体動を感知する乳児用体動センサー。赤ちゃんのおむつに付けるだけで簡単に使えます

(株)グランデックス「FREEats(フリーツ)」
食物アレルギー28品目対応で長期保存できます。日常にも非常時にも役立つフェーズフリーのおやつです。


「保育博2024」の最新情報は、以下にてご確認ください。
公式サイト:https://hoikuhaku.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
特設サイト:https://www.hoikuhaku.com/tokyo-osaka/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hoikuhaku_mfjp/
公式フェイスブック:www.facebook.com/hoikuhaku

来場のお問合せ先
保育博事務局 メッセフランクフルト ジャパン株式会社
Tel 03-3262-8456 / visit@hoikuhaku.com

報道関係者からのお問合せ先
プレス担当:加来 / 小田島
Tel 03-3262-8453 / press@japan.messefrankfurt.com / www.jp.messefrankfurt.com

メッセフランクフルトについて
メッセフランクフルトは、800年以上にわたり見本市会場として親しまれるドイツ・フランクフルト市に本社を構える世界最大級の国際見本市主催会社です。約40万平方メートルの見本市会場を所有し、同社株の60%をフランクフルト市、40%をヘッセン州が保有しています。グループ全体では世界中に28の拠点と約2,300人の従業員を有しており、世界各地域の約180カ国をカバーするグローバルネットワークは、メッセフランクフルトの強みの1つです。2023年のグループの売上高は約6.1億ユーロとなり、顧客のビジネス拡大に貢献しました。また、「サステナブル経営」を企業戦略の中核に置き、環境保全、経済活動、多様性と社会的責任などの観点において持続可能な状態を実現する経営を実践しています。見本市主催事業以外にも会場の貸出、施工、マーケティング、スタッフサービスやケータリングなど、オフラインとオンラインを合わせた包括的かつ幅広いサービスを提供し、顧客のニーズに合わせてビジネスをサポートしています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。www.messefrankfurt.com