保育セミナーを22本開催!受講修了証も発行 Skip
All press releases

保育セミナーを22本開催!受講修了証も発行

2023/09/19

「保育博2023-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」 11月21日(火)-22日(水)

保育ビジネス商談見本市「保育博2023-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」は2023年11月21日(火)-22日(水)、東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催します。今年で5回目の開催を迎える本見本市は、未就学児向けの製品やサービスが一堂に会する場として、また、園長や保育者向けのセミナーやワークショップを通じて最新情報をインプットする場としても活用されています。前回2022年は178社の出展者が3,735名の保育従事者を迎え、出展者、来場者ともに過去最多を記録しました。今年も9月現在で170社以上の出展が確定しており、園の問題解決につながる製品、サービス、情報を紹介します。

CEC2023_2
「保育博2022」の会場(左)とワークショップの様子(右)

大学教授などを講師に迎えた「主催者特別セミナー」では、園長・経営者向けの「マネジメントセミナー」と、保育者向けの「エデュケーショナルセミナー」に分かれて、それぞれが抱える問題や悩みに役立つ情報を提供します。また、研修の一環としても活用いただけるよう希望者には「受講修了証」の発行も可能です。他にも、スキルや知識が身に付く「研修・ワークショップ」、優れた育児・保育向けICT商品やサービスを表彰する「ベビーテックアワード2023」、保育系インフルエンサーによる「交流会」などの企画も実施されます。

■ピックアップセミナー・ワークショップ

<マネジメントセミナー>
聴講無料、事前予約不要(セミナー先着順)、100席
11月21日(火)15:30-16:30
「園経営の重要ポイント! 園運営に必要かつ適正な保育者数を考える」
(株)福祉総研 園のコンサルタント・特定社会保険労務士 安岡知子氏

<エデュケーショナルセミナー>
聴講無料、事前予約不要(セミナー先着順)、100席
11月22日(水)15:45-16:45
「『おかあさんといっしょ』の魔法」
体操インストラクター・タレント 小林よしひさ氏

<研修>
聴講無料、要事前予約(公式サイト「イベント・企画・セミナー」より)、60席
11月21日(火)11:00-12:30
「どう防ぐ?保育園給食での誤嚥事故」
(一社)母子栄養協会認定講師 茅野陽氏

<ベビーテックアワード 2023 大賞および特別賞授賞式>
聴講無料、事前予約不要(セミナー先着順)、100席
11月21日(火)12:30-13:30
主催:(株)パパスマイル 代表取締役 永田哲也氏

<保育系インスタグラマー交流会>
聴講無料、要事前予約(公式インスタグラムで案内予定)、30席
11月22日(水)
現役保育士345、ぽっくる先生@フリーランス保育士、保育士野郎

■ピックアップ出展者

CEC2023_22

「保育博2023」の最新情報は、以下にてご確認ください。
公式サイト:https://hoikuhaku.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
特設サイト:https://www.hoikuhaku.com/tokyo-osaka/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hoikuhaku_mfjp
公式フェイスブック:www.facebook.com/hoikuhaku

出展に関するお申込み・お問合せ先
メッセフランクフルト ジャパン株式会社
保育博事務局
Tel 03-3262-8446 / Fax 03-3262-8442
info@hoikuhaku.com
www.hoikuhaku.com

報道関係者からのお問合せ先
プレス担当:加来/小田島
Tel 03-3262-8453
press@japan.messefrankfurt.com
www.jp.messefrankfurt.com

メッセフランクフルトについて
メッセフランクフルトは、800年以上にわたり見本市会場として親しまれるドイツ・フランクフルト市に本社を構える世界最大級の国際見本市主催会社です。約40万平方メートルの見本市会場を所有し、同社株の60%をフランクフルト市、40%をヘッセン州が保有しています。グループ全体では世界中に28の拠点と約2,160人の従業員を有しており、世界各地域の約180カ国をカバーするグローバルネットワークは、メッセフランクフルトの強みの1つです。2022年のグループの売上高は4億5,400万ユーロで、顧客のビジネス拡大に貢献しました。また、「サステナブル経営」を企業戦略の中核に置き、環境保全、経済活動、多様性と社会的責任などの観点において持続可能な状態を実現する経営を実践しています。見本市主催事業以外にも会場の貸出、施工、マーケティング、スタッフサービスやケータリングなど、オフラインとオンラインを合わせた包括的かつ幅広いサービスを提供し、顧客のニーズに合わせてビジネスをサポートしています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。www.messefrankfurt.com